チャレンジとは
「自分の世界を、一歩広げること」
PROFILE
K・Oさん
クリエイティブ事業部 WEBセクション WEBデザイナー
大学卒業後上京。接客業に長年従事した後、ITベンチャー企業のスタートアップ事業にWEBデザイナーとして参画。デザインだけでなく取材、撮影、編集、営業など様々な業務に携わる。LOWCALに入社後は広告代理店にて、WEBデザイナーとして案件対応中。
チャレンジとは
「何かをはじめるのに遅すぎることはない」
PROFILE
Y・Tさん
クリエイティブ事業部 ゲームセクション ゲームプランナー
入社以前はオンラインRPGのデバッグ業務を経験後、開発職へ転職しPC向けブラウザゲームのアシスタントディレクター、プランナー等の業務を行う。
2019年にLOWCALへ入社。スマートフォン向けブラウザゲームのプランナー、ディレクターを経験、現在はスマートフォン向けソーシャルゲームの運営プランナーとしてKPI分析やイベント施策を担当。
「WEBデザイナーと、出向先ではLPデザインを担当しています。具体的には、商品を説明するためのページ、バナー広告、ディスプレイ広告を作成しています。
ディスプレイ広告の作成等のデザインに関する提案をすることが多いですね。
年代ごとに、どういった言葉が「刺さる」かや、それだけではなくボタンがどこにあるとわかりやすいかなど……ベネフィットがあるように設計出来る面白さなどもあります。」
「出向先ではスマートフォン向けのソーシャルゲームの開発などを担当しています。
ガチャにどんな商品を提供するかなど様々ですね。具体的にはデザイナーやプログラマーやBGMなどの専門家以外の仕事を全部担当するとイメージしてもらえればわかりやすいかも知れません。
出向先で仕事をしているので、注意しているのは現場の人間関係。チームで作っていくのでしっかりコミュニケーションを取るようにしています。」
「今はWEBデザイナーとしてのデザインがメインですが、今後はコーティングなど、1人で構築できるようになりたいですね。
HTMLやCSSなどの専門知識が必要になりますし、デザインは「どういう見せ方をするか」の設計技術も重要なので、トライアンドエラーを大切にしつつ努力していきたいです。」
「スマホ向けのゲームの開発現場が多いので、コンシューマー向けのゲームの開発をしてみたいですね。
家庭用ゲーム機の復調の兆しがでているので、スマホのゲームから家庭用に回帰するのでは?とにらんでいる所です。
そのためにも新しい技術を勉強して知見を広げるようにしています。」
「最新トレンドの勉強会に行っている人に話を聞いたり、ネットで検索しています。」
「私もWEBトレンドをまとめたサイトを見たりネット検索は活用していますね。WEBのトレンドで言えば、まだまだフラットデザインが多いですが、立体的なデザインに着目しています。
自分が担当している広告だとやっぱり動画コンテンツは注目せざるを得ないですよね。まだまだ伸び代があると思っています。」
「今後は自分自身で勉強会にも行きたいですね。ゲームのトレンドで言うと、最新のゲームエンジン……特にUnrealEngine4、HAVOKなどに注目しています。」
「さらに、クリエイティブ事業部会といって事業部で集まって「どんな技術があるのか」「どんな技術習得をしているのか」「それぞれがどんな技術を持っているのか」などを意見交換していますよ。
ソーシャルゲームのチームではスマホのHTMLやCSSなどの技術を使っているので、KPIの手法を持ってきてゲームのサイクル、ユーザーの分析をしてキャッチアップしています。」
「このクリエイティブ事業部会は毎月ごとに集会を開き会議室で話しあっています。クリエイティブ事業部に所属しているのはWEBセクションとゲームセクションを合わせて30人ぐらいです。現場の調整をして毎回15人くらい集まりますね。
こういう場があるとWEBで検索しても正解が見当たらないような悩みの答えが見つかったりするのでいいですね。」
「フラットに意見を交換出来る場があるというのは楽しいですよね!」
「チャレンジ精神があって、ゲーム好きな人!新しい技術に常に興味があって、取り組んでくれる人がいいですね。」
「好奇心旺盛な人。他業種の知識、経験が豊富な人。あえて言うなら、こういう業界が初めてな人!
最初は心配だと思いますが、今までの別業界の知識が役にたつと思います。その経験とLOWCALをMIXさせたいですね。
それがクリエイティブな発想に繋がると思います!!」